古酒造りにこだわりを持つ「古酒のやまかわ」
山川酒造は那覇空港から車で約2時間、沖縄県美ら海水族館のある本部町(もとぶちょう)にあります。昭和21年創業。「どんな時でもとにかく頑張って古酒(クース)を寝かせておきなさい、いずれは古酒の時代になるから。」創業者山川宗道(談)の志を忘れることなく、日々古酒造りに励んでいます。100年古酒を夢みて!市販されている和酒の中では一番古いと言われている古酒(2017年12月1日販売開始当時で50年古酒)を販売いたしました。
ダイナースクラブ会員様優待
長寿伝説ゴールドは、2016年から毎年1回10年目以上の古酒を9月4日 古酒の日(くーすの日)に親酒に仕次をし2番甕には9年目、3番甕には8年目古酒、その後、4番甕~9番甕に7年目~2年目の泡盛を順次仕次をしています。今年で9回目の仕次になります。伝統的な仕次方法により造り上げた長期熟成甕貯蔵古酒は、100本瓶詰した場合、その後100本分仕次をするので違うお酒になり、二度と同じ物が世に出ることはありません。 今回の予約販売商品は、最も古いお酒が蒸留1992年(32年目の古酒)となる限定30本をダイナースクラブ会員様に先行予約受付をいたします。※沖縄県では方言で古酒を(くーす)と言います。
長寿伝説ゴールドを、先行予約したダイナースクラブ会員様には「さくらいちばん5年古酒 25度180ml」をプレゼントします。※商品はご用意出来しだい順次発送します。
※こちらの商品は2024年9月4日(くーすの日)に仕次し、瓶詰めします。
ご予約いただいたお客様には9月10日(火)以降に準備でき次第、順次発送いたします。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。
特典提供元:有限会社山川酒造
| 料金 | 17,600円(税込) |
|---|---|
| 優待期間 | 2024年7月12日~2024年9月2日 |
| 注意事項 | ・お申し込み時に「ダイナースクラブキャンペーンを利用」とお伝えいただきましたお客様に限り、キャンペーン適用となります。 |
店舗情報
| 店名 | 山川酒造 |
|---|---|
| 住所 | 【本社・蔵】 |
| アクセス | 【本社・蔵】那覇空港より高速道路から許田IC 県道84号線、車で約1時間40分 |
| 営業時間 | 【本社・蔵】8:00~12:00/13:30~17:00(12:00~13:30までは食事休憩) |
| 定休日 | 【本社・蔵】 第2、第4土曜日、日曜日 |
| 問い合わせ | Webサイトはこちら |
